寒い時に必ず作るネギとサバ缶のとろみ汁

明日は節分。

そして、明後日2月4日は立春

ようやく暦の上だけど、春の兆し。

大寒からこの時期は本当に寒さが厳しい。

新潟県の北部村上も今年は早くから、大雪が降っているらしい。
そこで育った私の子供の頃はもっと今よりも雪が積もった記憶。

小学6年生の時から作っていた私の冬の定番おつゆ。
秋に収穫した長ネギはどこの家にもあり、保存のためにネギを掘った穴に入れ上に土をさっくりかけてむしろを乗せていけてある。それを数本とってきて、泥のついた皮をひと剥き。
色白のネギが出てくる。買い置きのサバ缶もある。
ネギをざくざく切って作るこのおつゆ、とろみ具合であつあつで、サバ缶の旨みたっぷりで温まった。
そんな思い出の味は自分が家庭を持っても寒い時には必ず作った。懐かしい味。
もちろん、これに豆腐や人参、キノコを加えればご馳走おつゆにもなる。
でも、こんな大雪のニュースを聞いた時はこんな素朴なお汁が懐かしい。

(材料)
ネギ2〜3本、サバ缶、生姜 ひとかけ、水5カップ、酒1/2カップ、醤油1/3カップほど、水溶き片栗粉適宜

(作り方)
①生姜は千切り、長ネギは3センチ程のぶつ切り、青みの部分もよく洗って使う。
②サバ缶は缶の中で箸で粗くほぐしておく。
③鍋に生姜、長ネギ、水、酒を入れ中火にかける。
④煮立ったら、サバ缶の汁ごと入れ、塩、醤油で味を整える。濃さはこのみで。
⑤水溶き片栗粉でとろみをつけて一煮立ちする。
⑥具を多くしたかったら、人参、豆腐、キノコなどを③で加える。柚子があったらへぎ柚子にして加えるとさらにご馳走感と色味がアップするし、生臭みが気になる人にもいい。

 

 

#おうちごはん
#クッキングラム
#クッキング
#きょうこの右手
#サバ缶レシピ
#長ネギレシピ
#とろみ汁
#寒い時のおつゆ
#冬レシピ
#材料2つレシピ
#思い出レシピ